地学団体研究会Web::出版物>地学ハンドブック>各号別詳細
地学ハンドブックシリーズ1 地質図学
著者 | 判型 | ページ数 | 頒価 | 送料 |
---|---|---|---|---|
高安克己・大西郁夫 | B5判 | 160頁 | 1,000円 | 180円 |
![]() | ||||
野外での地質調査の結果は、平面的な地形図に地質図として示される。 野外で観察するさまざまな岩石などは立体的な構造をしているが、それをどのようにして平面的な地形図上に表すことができるだろうか。 また、作成された地質図から、何を読み取ることができるのだろうか。 地質図を作成する方法や地質図から地質情報を読み取る方法を地質図学という。 本書では、地層の走向傾斜について、地質図・地質断面図・地質柱状図の作り方など、地質調査の結果をさまざまな図に示す地質図学について具体的な例に基づいて解説されている。 |