地学団体研究会Web::定期刊行物

地球科学 既刊一覧

第73巻(2019年)


地球科学 第73巻第1号(通巻394号, 2019年1月)目次
Earth Science 73(1), January 2019 CONTENTS


フォト
相田満久・神蔵勝明:新潟県佐渡市赤泊地域腰細海岸の先下戸層に認められる荷重痕 …… 1
佐藤ひかる・宮地良典・平社定夫・福島第一原発地質・地下水問題団体研究グループ:福島県南相馬市南部に分布する鮮新—更新統大年寺層中にみられる未固結砂層 …… 3
原著論文
松岡喜久次:関東山地,秩父帯北帯の砕屑性炭酸塩岩の層序・岩相と堆積環境 …… 5
短報
佐藤ひかる・宮地良典・平社定夫・福島第一原発地質・地下水問題団体研究グループ:福島県南相馬市南部に分布するチャネルを埋積した鮮新—更新統大年寺層上部D₄ユニットの未固結砂層 …… 15
特集:北海道の文化地質学(1)
総説
加藤碩—:文化地質学から読み解く北海道・樺太の宮沢賢治 …… 23
原著論文
地徳力:アイヌの伝承から地質現象を推測する—オプタテシケ山の伝説と火山災害— …… 35
資料
長橋良隆・片岡香子:安達太良火山東麓に露出する完新世テフラ層の記載と¹⁴C年代 …… 47
長橋良隆・片岡香子:磐梯火山北西斜面に露出する完新世テフラ層の記載と¹⁴C年代 …… 49
地球科学の窓 …… 51

ページトップへ


地球科学 第73巻第2号(通巻395号, 2019年4月)目次
Earth Science 73(2), April 2019 CONTENTS


日本の露頭
二村光一:筆捨礫岩層にみられる変形礫岩 …… 59
久津間文隆・正田浩司・関東平野西縁丘陵団体研究グループ:埼玉県飯能市の矢颪テフラ層 …… 60
原著論文
氏家良博・原田くるみ・濱田夏樹・長谷川直紀・下総麻衣子・相澤武宏:有機熟成(続成作用)評価の重要な指標であるビトリナイト反射率を色から推定する …… 61
TAKASU Kana, ROSER Barry and KAMEI Atsushi:Geochemical characteristics of river mouth sediments around Lake Biwa, southwest Japan:Implications for provenance, weathering and sorting of sediments …… 75
特集:北海道の文化地質学(2)
総説
加藤孝幸・飯田友章・米島真由子・斉藤晃生:北海道における石材産地推定の試みから見える石質の価値観—黒曜石と珪質頁岩,蛇紋岩質土器,および蛇紋岩関連玉類— …… 93
原著論文
鈴木明彦・圓谷昂史:北海道奥尻島沿岸の奇岩の地質環境とその伝説・伝承 …… 103
地球科学の窓 …… 111

ページトップへ


地球科学 第73巻第3号(通巻396号, 2019年7月)目次
Earth Science 73(3), July 2019 CONTENTS


原著論文
森清寿郎・森田亮・岡田勇希・神谷佑亮・木村晃介・筆脇伸紘:砂岩層に産する方解石団塊における,酸素同位体比の改変—新第三系からの数例 …… 113
EHIRO Masayuki:Two additional araxoceratid ammonoids from the Wuchiapingian(upper Permian)of the South Kitakami Belt, Northeast Japan …… 139
二村光一:愛知県佐久島,中新統日間賀層の砂岩泥岩互層中にみられる流動化構造—未固結砂泥互層における層面すべりと水膜生成— …… 149
柚原雅樹・水田史也・西瑛莉子・清浦海里・亀井淳志・川野良信・岡野修・早坂康隆:北部九州白亜紀花崗岩類,真崎花崗岩の化学組成と活動時期 …… 163
短報
松岡喜久次・力田正一・小幡喜一・岡野裕一:秩父盆地新第三系の最上部に花崗岩などの礫を含む礫岩塊の発見とその意義 …… 179
地学者列伝
山田直利:坂市太郎—明治-大正期を駆け抜けた波乱の地学者・炭鉱経営者— …… 185
地球科学の窓 …… 193

ページトップへ